試合結果
黒霧島サンクスマッチ 明治安田生命J3リーグ 第21節【vs 鹿児島ユナイテッドFC】
2023年08月07日
【8/5(土) 黒霧島サンクスマッチ 明治安田生命J3リーグ 第21節】
「テゲバジャーロ宮崎 vs 鹿児島ユナイテッドFC」3-2でテゲバジャーロ宮崎の勝利となりました。
雨の中の熱い応援、誠にありがとうございました!南九州ダービーでの勝利をお届けできて大変嬉しいです。
スタジアムにお越しいただいた皆様、DAZNで応援いただいた皆様、SNS等で応援いただいた皆様ありがとうございました。
次週8/12(土)は九州ダービー!ユニリーバスタジアム新富(宮崎県)でギラヴァンツ北九州戦。
翌週8/19(土)はアウェー・Axisバードスタジアム(鳥取県)にてガイナーレ鳥取戦となります!
引き続き、熱い応援よろしくお願いいたします!
試合詳細「テゲバジャーロ宮崎 vs 鹿児島ユナイテッドFC」
前半 1-0後半 2-2
—————
3-2
【得点者】
3分 16 石津 大介
70分 18 山崎 亮平
90分 10 下澤 悠太
【メンバー】
GK 55 青木 心
DF 2 青山 生
DF 3 代 健司
DF 39 井原 伸太郎
DF 5 北村 椋太
MF 10 下澤 悠太
MF 14 江口 稜馬
MF 13 北村 知也
MF 16 石津 大介
MF 80 永田 一真
FW 42 南野 遥海
サブ
GK 99 植田 峻佑
DF 26 藤武 剛
MF 22 田中 純平
MF 8 東出 壮太
FW 18 山崎 亮平
FW 25 髙橋 一輝
FW 7 青戸 翔
【交代】
60分 13北村知也→18山崎
60分 16石津→25髙橋
77分 14江口→22田中
77分 42南野→7青戸
88分 3代→26藤武
>>試合詳細(Jリーグオフィシャルサイト)
試合ハイライト動画
松田監督インタビュー

ダービーということでサポーターの想いも背負っての試合ということで勝利で終える事が出来てホッとしていますし嬉しいです。
サポーターの皆様の為に戦えたと思いますし、あれだけ喜んでいただけて仕事ができたという気持ちです。
試合展開は前期と似た感じので試合の展開でした。
ただ、2点差になったのが遅い時間帯だったので、3-3になってもおかしくなかったですし、(青木)心の良いセーブで3-2で逃げ切れたところもありましたし、どっち転んでも追いつかれてもおかしくない試合でした。
前期と違って勝ち切れたというのは、サポーターの声援や、ピッチ上のいた選手・ベンチにいた選手全員の気持ちが前回より上回ったということだと思います。
◆途中出場した山崎選手の活躍について
ようやく点をとってくれたし、これからが楽しみです。
あれくらいの仕事をする選手だとずっと思っていたので、結果が残せて彼にとってもほんとに良かったですし、われわれチームとしても大きな力を得たなと思います。
結果的に決定点にはなりませんでしたが、3点目にもつながるお膳立てしてくれました。
◆久々の先発出場代選手・古巣相手だった井原選手等DF陣について
(代)健司に関しては、キャプテンとしてチームを引き締めてもらうことを期待したところでした。
実際に、前節、ゲームプランを無くしてしまったところがあったので、非常に期待していたところ、期待どおりの仕事をしてくれたと思います。
ただ、守備は全員でするものであり、今回の1点目はいれられちゃいけないシーンでした。
全部がぜんぶ褒められた部分ではないですが、ミスはつきもので最終的に勝ちで終われる試合をやってくれたことがよかったです。
前線の選手も、キーパーも、全員がよく頑張ってくれた結果だと捉えています。
◆クリアしたボールを前に出すことができていたように感じたが。
どんな試合でも、特にダービーでストレスがかかると立ち上がりがシンプルにやったほうがはいっていきやすい。
前節のようにミスしてそういうことでゲームプランを失いたくないというのもありました。
意思統一すれば強みになるので、形が良いとか見栄えが良いでその差で入った点が1点2点3点となるわけではありませんので割り切ってやる。
緊張というか、もしかしたら恐れや負け等を持ちがちなところですが、入ってしまえばそういうことを忘れてしまうので立ち上がりは心がけました。
終盤に関してははっきりさせる、ということをして相手のいやらしいものになりましたし、その辺はうまくやってくれたと思います。
◆台風が近づいていて、今週はあまり練習ができないと思うがその対応は
1日2日休むのは関係ないと思います。かえってリフレッシュになるかもしれないと思います。
戦っても仕方ありませんし、屋内で出来る事で何か刺激をいれておけばいいわけで、何日間か出来ない事で全くできないという事にはならないと思います。
逆にそういうのをやらないと不安な事があるなんていうことはないですし、払拭してやりたいと思います。
相手チームも同じ状況であるだろうしハンディキャップにはならないので、天の恵みと思ってしっかり休めということでもあるかと思います。
山崎選手インタビュー
◆得点シーンを振り返って良いところでボールを受けたのと、落ち着いて相手をかわすことができました。
トラップが良かったと思います。
慌てる感じではなく、落ち着いてできたことが良かったかと思います。
(得点が)1-1だったので勝ちに繋がるゴールが欲しかったので嬉しかったです。
◆宮崎での初ゴールだったが。
正直、時間がかかりすぎました。
そこは常に危機感があるし、前の選手は結果を求められているので、まだまだ点を取らないといけないと思います。
そこは勝利に直結する部分だと思うので、自分を含めてみんながもっと得点を重ねていければいいと思います。
◆3点目のアシストについて。
前回の対戦もそうだったが、CBのパスがズレるという意識があったし、あの場面で相手が自分のことをあまり見ていなかったので、取れるかなと思って行ったら良い感じに取れました。
あとは(下澤)悠太がよく決めてくれたなと思います。
◆前期は引き分けだったが、今回は3-2で勝利となった心境は
もちろん勝ち切った事はよかったですが、気持ち的には3-1で終わりたかったですし、最後危ないシーンもありました。
もっと改善しなければいけませんし、次につなげていきたいと思います。
◆今日の試合について
チームとしては、勝っているときにもうちょっと前でプレーする時間を増やしたかったです。
押し込まれる展開はよくありがちですが、そこをもうちょっと途中出場の選手が頑張って上げるだとか、自分のところでボールを前に運ぶなどができれば、後ろがラクになると思います。
◆次節への意気込み
まだまだ上位チームと差があるので引き分けも許されない状況。
今日みたいに粘り強く皆で戦っていきたいですし、勝ち点3を取りながらもっと成長していかなければならないと思いますし、両方求めてやっていきたいと思います。
下澤選手インタビュー

2点差になったのはけっこう大きかったです。
流れ的にも、チームを勇気づける得点だったと思います。
とはいえ、自分1人で点を取ったというより、多くの選手がスプリントして、たまたま生まれたスペースに僕がいたというだけなので、チームメイトに感謝したい。
--決まった時の心境は
最高でした。
会場が沸いてくれているのも見えましたし、ベンチで応援してくれてたチームメイトも駆け寄ってくれて素晴らしい景色でした。
自分自身、アシストや得点をもっと増やしていきたいと思った瞬間でした。
◆冷静に決めたように見えたが、実際はどうだったか
けっこう冷静でした。
受ける前にスペースがあるのは分かっていましたし、トラップしたときに間接視野で相手があまり寄せてきていないのが見えました。
感覚的に余裕を持ってシュートを打てるなというのがあったので、狙ったところに蹴ったら、うまくいきました。
◆3-1から3-2になって、前回の途中経過と同様の状況になったが
正直、試合中に前半戦のことを思い出して、「ここでまた同じことを繰り返さない」と自分自身を奮い立たせていました。
2失点目のあともみんなを集めて、「まだ1点勝っているから」という意思疎通はできていました。
失点はもったいなかったですが、前回の反省が生きました。
代選手インタビュー

今日は勝利以外はいらないというつもりで入りました。
ダービーマッチですし、上位チームとのホームでの対戦ということもあり、勝ちしかいらないという強い気持ちを持って入りました。
◆DFは最後まで必死で耐えたが
DFだけではなく、チーム全員で本当に耐えた試合でした。
試合に入る前は自分たちがやるべきこと以上のものを出さないと勝てないよと話していました。
FWが守ったり、DFが攻撃したりなど、全員攻撃・全員守備で勝ち取ったゲームだと思います。
◆試合勘について
試合に出ることは少なかったかもしれませんが、練習試合はしていましたし、いつ出場しても大丈夫なように、準備は自分なりにしてきたつもりです。
そこまでおどおどすることなく入れたのかなと思います。
◆この結果をどう生かしたいか。
この試合で得たものを最低限のこととして、まだまだ積み重ねることが必要だと思いますし、またさらにパワーアップしていけるようにしていかなければなりません。
勝つことは難しいとみんな感じたと思うので、手を抜くことなく100%出し切ることが必要かなと思います。
石津選手インタビュー

毎回全員で立ち上がりの部分を大事だと話をしていて、先日のアスルクラロ沼津戦のように先制すると素晴らしい試合が出来るので、全員で集中して入れたことが勝ち点3に繋がったかと思います。
◆独特の雰囲気での試合。サポーターの応援が後押しになったか
アウェイゴール裏があれだけ入って異様な雰囲気でしたが、ホームのサポーターが最後まで応援してくれたことが力になっています。
勝利を届けられてよかったです。
◆後半押し込まれることもあったが勝ち切れたのは収穫か
崩れることもなく追加点を取る事が出来て、最後押し込まれて厳しい展開にはなりましたが、全員がハードワークして全員で勝ち取った勝ち点3だったかなと思います。
霧島酒造株式会社様のマッチデーでした!

▼霧島酒造株式会社様特設ブースを設置。



▼キックインセレモニー:霧島酒造株式会社 宮崎支店 販売促進部課長 藤原節也様

▼テゲバジャーロ宮崎へSUZUKIRISHIMAを贈呈していただきました。

いっちゃがステージ開催!
ユニリーバスタジアム新富の場外エリアにてイベントステージを実施いたしました。▼選手も参加し、質問コーナーやじゃんけん大会を開催


▼スーパーアイドル日野誠さんによるステージ。井原選手のチャントをサポーターの皆様と熱唱


▼宮崎大学アカペラサークルSPROUTの皆様によるステージ

試合前イベント
Miyazaki Dolphinsの皆様によるダンスステージを披露。


ハーフタイムイベント
ご来場いただいていた野々村チェアマンと宮崎の印象や試合について伺いました。



南九州ダービー!
多数の鹿児島ユナイテッドFCサポーターの皆様にもご来場いただきました。ありがとうございました!



試合フォト
▼ピッチ内アップ


▼選手入場



▼試合開始直後の前半3分、石津選手がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める














▼同点とされるも、後半25分山崎選手がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決め今季初ゴール!





▼さらに後半45分、下澤選手がペナルティエリアの外からミドルシュートを決め決勝点となる。





▼試合終了





▼勝利のラインダンス




南宮崎ヤマモト腎泌尿器科様・株式会社D-scop宮崎様presents Man of the match
今回の受賞者は、石津選手・山崎選手・下澤選手です!


美味しい スタジアムグルメ♪
今節も多数の出店のご協力・ご利用をいただきました。ありがとうございました。〇キムラ漬物宮崎工業株式会社様
〇空の駅眺鷲台 竜馬様
〇COZY farm様
〇珈琲専科 批呂様
〇椎乃実様
〇風味堂菓子舗様
〇鶏専家一本気様
〇Bee happy様
〇キッチンカーMOMO様
〇Sweet Garden様
〇宮崎にくてんの老舗 かわさき様
〇柿の葉すし坂本様
〇ヤマイチ農園合同会社様
〇ホルモンのやすちゃん様
〇Luke`s Jamaican Jerk Chicken様
〇9様
〇ヒムカダイニング株式会社様
〇Mebuki屋様
〇GO-ICHI.MEAT様



