試合結果
2021年06月14日
【明治安田生命J3リーグ 第11節】
「テゲバジャーロ宮崎 vs FC岐阜」1-3でテゲバジャーロ宮崎の敗戦となりました。
ビジター席が設けられない試合となった今節、事前の応援メッセージ企画にご参加いただいた皆様、DAZNで応援いただいた皆様、SNS等で応援いただいた皆様ありがとうございました。
次週6/20(日)はホーム・ユニリーバスタジアム新富(宮崎県)にてカマタマーレ讃岐戦です。
翌週6/26(土)はアウェイ・藤枝総合運動公園サッカー場(静岡県)にて藤枝MYFC戦です。
気持ちを切り替え、ホームで皆様の前で勝利・勝ち点3を得られるよう全力で戦いますので応援よろしくお願いいたします。
試合詳細「テゲバジャーロ宮崎 vs FC岐阜」
前半 1-2
後半 0-1
—————
1-3
【得点者】
45分+3分 11藤岡
【メンバー】
GK 47植田峻佑
DF 2青山生
DF 3井原伸太郎
DF 26藤武剛
DF 21大熊健太
MF 17前田椋介
MF 7千布一輝
MF 23徳永裕大
MF 18渡邊龍
FW 25梅田魁人
FW 11藤岡浩介
サブ
GK 32石井健太
DF 28大畑隆也
DF 5黒瀬純哉
MF 15内薗大貴
FW 19儀保幸英
FW 20橋本啓吾
FW 36三村真
【交代】
59分 18渡邊→36三村
62分 26藤武→28大畑
82分 11藤岡→19儀保
82分 7千布→15内薗
82分 23徳永→20橋本
>>試合詳細(Jリーグオフィシャルサイト)
試合ハイライト動画
内藤監督インタビュー
◆試合を振り返ってトレーニングから相手の分析をして試合に臨みましたが、前半から点を取られてしまったのが反省点です。
FC岐阜さんの精度など、一人一人の力が自分たちより上回っていたのが前半の印象で、一番終わりの部分で得点する事が出来てこのまま勢いづいて次の1点が勝負だという事で後半送り出しましたが、残念なことに先にとられてしまいました。
選手が最後まで戦ってくれた事には満足しています。
相手との違いは精度で、次のレベルに行くためにはトレーニングの中でどれだけこだわれるか意識を持ちながら日々トレーニングを頑張っていくしかないと思うのでいい勉強になりました。
次の試合はホームゲームなので、宮崎の皆さんに勝利をプレゼント出来るように一週間しっかりトレーニングして臨みたいと思います。
◆クロス時の失点について
当然相手も分析してきていますし失点の要因になりますが、その部分をきっちり出来るかどうかというところです。
前節も危ないところで枠にあたって逸れた場面があったのですが、どの選手も攻撃にいくんですが戻った時に自分の役割をしっかりできないとポジションが務まりません。
個人の問題だけではなく、練習の段階から厳しい声掛けや誰が入っても当たり前に出来るような雰囲気づくりが出来るチームにならないといけないと思うので永遠の課題です。
◆得点シーンについて
コーナーのバリエーションの部分で、高い相手に対して何パターンか考えて選手含めてやっていますので、セットプレーからいい段階で得点する事ができたので、それは明るい材料で次の試合も続けて出来るようにやっていきたいと思います。
千布選手インタビュー
◆試合を振り返って入りもあまりよくなくて、相手も10番の選手を起点として攻撃してくるという事だったので、一人一人のマークの甘さなどが重なり3失点してしまったのではないかと思います。
身長が高い事は分かっていたので、自由に飛ばさせない事や競り合ったこぼれ球をみんなで拾う事は意識してやっていましたが、うまく利用されたり、攻撃であまり起点を作る事が出来なかったので、うまくいなしていく必要があったのではないかと思います。
相手を見ながらやるというのは心がけていましたが、テンポが上がらなかったりで相手陣形を崩すことが出来なかったので、もっと僕や前田選手がボールを触ったりしてテンポを上げる必要があったかと思います。
前半終了間際の良い時間帯に点が取れたので、チームとしてはもう一回後半の立ち上がりを大切にして相手をみながらサッカーをやろうというのは心がけていました。
負けていたので点を取るしかないので、リスクを負うことにはなりますが、アバウトなボールでもいいのでセカンドボールを出してトライしていこうというのをハーフタイムで確認していました。
もう一度クロス対応をしっかり見直さないとまた失点してしまうかと思いますので、練習でしっかり見直して次節へ臨みたいと思います。
藤岡選手インタビュー
◆得点シーンを振り返ってセットプレーでトレーニングしていた形なので、うまくいったと思います。
ああいうボールが来ると思っていたので、狙いどおりでした。
◆岐阜のDF陣について
岐阜のDF陣も大きく強力だったので、そこをうまく崩せたら良かったのですが、なかなか崩すことができなくて、このような結果になってしまったかと思います。
中の選手が大きいし堅いので、もっとボールを動かしながら崩せば良かったのですが、やっぱり背後や空中戦では強いので、そこを外して勝負したかったです。
◆前半失点後の雰囲気について
前半の10分で2点決められてしまいましたが、まだまだ試合時間もあるし慌てずにいこうという話はしていました。
◆次節への意気込み
今日は負けてしまいましたが、次はホームで戦えるのでしっかり勝ちにいきたいと思いますので応援よろしくお願いいたします。