試合結果
明治安田生命J3リーグ 第6節【vs 鹿児島ユナイテッドFC】
2021年04月26日
【明治安田生命J3リーグ 第6節】
「テゲバジャーロ宮崎 vs 鹿児島ユナイテッドFC」0-1でテゲバジャーロ宮崎の敗戦となりました。
今季2度目の九州ダービーで4連勝がかかっておりましたが、勝利を飾る事が出来ず残念です。
アウェイ鹿児島までお越しいただいた皆様、DAZNで応援いただいた皆様、SNS等で応援いただいた皆様ありがとうございました。
次週5/2(日)は、ホーム・ユニリーバスタジアム新富(宮崎県)にてFC今治戦です。
翌週5/9(日)は、天皇杯予選・MFA 第25回 宮日旗・NHK杯宮崎県サッカー選手権大会決勝です。
ホームで皆様の前で勝利を届け勝ち点3を得られるよう全力で戦いますので応援よろしくお願いいたします。
試合詳細「テゲバジャーロ宮崎 vs 鹿児島ユナイテッドFC」
前半 0-1
後半 0-0
—————
0-1
【メンバー】
GK 47 植田峻佑
DF 22 綿引康
DF 3 井原伸太郎
DF 33 代健司
DF 21 大熊健太
MF 17 前田椋介
MF 7 千布一輝
MF 23 徳永裕大
MF 11 藤岡浩介
FW 20 橋本啓吾
FW 25 梅田魁人
サブ
GK 32 石井健太
DF 2 青山生
DF 28 大畑隆也
MF 15 内薗大貴
MF 18 渡邊龍
FW 14 サミュエル
FW 36 三村真
【交代】
68分 11藤岡→18渡邊
68分 22綿引→2青山
79分 23徳永→36三村
86分 20橋本→14サミュエル
>>試合詳細(Jリーグオフィシャルサイト)
試合ハイライト動画
内藤監督インタビュー
◆試合を振り返ってまず、現在の新型コロナ感染の状況の中で試合が出来る事を感謝して試合に臨むよう選手達に伝えました。
試合の内容としては、予想外に早い時間に失点しまい、後半点を取りに行こうという気持ちで選手たちは一生懸命頑張ってくれたと思います。
相手のほうが一人一人、特に前線のクオリティの部分で脅威になっていました。
チームとして個人の戦術を伸ばしていかないといけないと感じる試合でした。
◆シュート数は相手を上回っていたが
最後の思い切った仕掛けや突破の場面などリスクをおかしてゴール前の戦いを増やしたり、狙いとしては相手の低いゾーンにシュートを狙うというのが1つではありました。
クロスまではいっていましたが、精度や中の入り方、こぼれ球を決めるという事が上手くいかず得点に繋がらないのが現状です。
◆次戦への意気込み
前節で3連勝し浮ついている状態で臨んでいたわけではありませんが、もう一度この悔しさを持って自分たちはチャレンジャーであるという事を意識して練習をどれだけ出来るかで次の試合の結果に繋がるかと思います。
初心に戻って出来る事を精一杯やっていきたいと思います。
梅田魁人選手インタビュー
◆攻撃面を振り返って攻撃全体では、試合全体を通してSBの綿引選手や大熊選手からのパスコースが切られているイメージがあって、どこでボールを受けるかの修正を試合中考えていたが、相手の守備が上手で思うようにいきませんでした。
体の強い相手のCBに対して、体の強い自分がしっかりボールを収めることは前半からできていたが、そこから前の推進力につなげることが足りませんでした。
そのあたりが今後の改善点になるかと思います。
◆CKなどチャンスは多く作れていたが
多分、今季始まってから一番CKが多かったと思う。
CKの準備もしていたがうまくいった部分と、キッカーと中の選手との息が合っていなかった部分がありました。
そういった部分をすり合わせていって、CKを得点源につなげていけるようにしたいとおもいます。
◆次戦への意気込み
今回の試合では個人的にはシュートは打てていたが、点を取れていないので、次は自分が点を取って勝てるようにしたいと思います。
代健司選手インタビュー
◆守備面を振り返って試合の入りで失点したのが一番の問題点だと思います。
一週間準備してきましたが、特徴のある攻撃をしてくる相手に対して、もっと考えながら、しゃべりながらやらなければならないと思いました。
対策をやってきた中で、相手の良さを消し切れなかったのが敗因になったかと思います。
失点シーンは、相手の右サイドの選手はスピードがあって推進力があるのは分かっていたのに、最初のプレーでやられてしまいました。
ああいったプレーを逆に自分たちがやらなければならないと思いました。
◆攻撃面に関しては?
個人の感想としては決めるべきところを決め切れなければ、負けにつながってしまうのを感じました。
こちらが攻めあぐねていたのでも、相手に数多くのチャンスを作らせてしまったわけでもなく、数少ないチャンスを決められてしまった印象が強いです。
◆次戦への意気込み
次はホームでの試合なので、クリーンシートを目指して、宮崎の皆さんに勝利を届けられるように、1週間しっかり準備をしていきたいと思います。
フォトギャラリー
▼選手入場
▼試合開始
▼試合終了
▼サポーターの皆様へご挨拶