♬「1年生になったーら!1年生になったーら!友達100人できるかな!」
おっ?
ま、街でこの曲が流れているってことは?
そうか。
入学式シーズンかぁ。
桜の季節、新しい出会いの季節。
思い出すなぁ。
中学の入学式。
バキバキに緊張しながら迎えた中学校の入学式。
教室に入り席に座ると、ずっと自分の後ろに立っている生徒がいる。
友達がいなくて困っていると思って、
「どーしたの?名前はなんて言うの?」
と聞くと、
「そこ、小林君の席じゃなくてぼくの席だよ。」
アゴ外れたなぁ。
一気にワイシャツ汗でビショビショになったなぁー。
そんなほろ苦い青春の一ページもあったけど。
やっぱり春と言えば桜だ!
花好きの自分としては春に咲く花が気になるよねー。
サクラ、ウメ、シクラメン、ゼラニウム、ハナミズキ、ユーカリ、、、
どれも春を飾る上で欠かせない花だよなぁ。
あれっ?
ゼ、ゼラニウム?
ゼラニウム、、ニウム、、、にうむ
むむむっ!!
そーなんです。
ジュニアブログなんです!
趣味は花言葉って言いたいんです!!
というわけで、ジュニアブログスタートです( ̄Д ̄)ノ
今回は今週の火曜日の練習風景を載せたいと思います(^^)
まずは低学年!
最初は緑チームと青チームに分かれて、ボールを走りながら手でパスをするというウォーミングアップです!
キーーーーーン!!
こ、これは!
手を横に広げながら走る、、これはまさか(´Д` )?
ぼくらの世代で流行ったアラレちゃん走りじゃないですか!笑
まさか今のジュニアが「Dr.スランプ アラレちゃん」を知ってるとは( ̄Д ̄)ノ
世代を超えた人気者、さすがアラレちゃんです(´・Д・)」笑
そして次は手ではなく足を使ってパスをします( ̄Д ̄)ノ
そしてこの時に一つだけルールがあります!
それは、
「必ずパスを出す相手の名前を言うこと!」
なぜそんな事をするのでしょうか(´・Д・)」?
そーなんです!
春を迎え、桜が咲き始めるこの季節、テゲバジャーロ宮崎の低学年にも可愛いニューフェイスが入団してきているのです( ̄Д ̄)ノ
そのためにまずは、みんなの名前を覚える事が大切ですよね(^^)
30代のぼくと違い、物覚えのいいジュニアの子どもたちなら1日で覚えてくれるでしょう( ̄^ ̄)ゞ笑
そして次は対面パス!
みんな少しずつですが強いインサイドパスが蹴れるようになってきました(^^)
ムロ監督が指導しているのは、
「軸足のつま先をパスをする相手に向ける」
ということです( ̄Д ̄)ノ
これはぼくが小学生の時にコーチから散々言われた指導です(´Д` )笑
最初はなかなかできませんでしたが、言われ続ける事でいつの間にかできるようになっていました!
みんなも散々言われると思いますが、まずは基本的なインサイドキックの蹴り方を身につけましょう(^^)
そしてこれは集合してムロ監督が話をしている時の写真ですが、右の子が笑っていますね(´・Д・)」?
これはムロ監督の髪型が、急にモヒカンになっていたから笑いをこらえているのでしょーか( ̄Д ̄)ノ?
監督、似合ってます。笑
そして、
こんなどアップと、、、
こんなどアップを挟んでー( ̄Д ̄)ノ笑
2対2の練習です!
最近はパスとドリブルの判断がうまくできるようになるために、1対1と併用して2対2の練習も多く組み込んでいます(^^)
1対1ではパスの選択肢はありませんが、2対2になるとパスとドリブルの二つの選択肢が出てきます( ̄Д ̄)ノ
その二つの選択肢を試合中でもしっかり持ちながら、試合の中で自分で判断するということが大切になってきます。
パスかドリブル、どちらを選択した方がいいのか?
これを鍛えるためには、もうほんとに練習しかありません( ̄Д ̄)ノ
最後にゲームをしましたが、以前と比べてパスとドリブルを使い分けている子どもが多くなってきました( ̄Д ̄)ノ
パスとドリブル。
どちらかだけではなく、両方状況に応じて使い分けられるように、練習から意識して積み重ねていきましょう(^^)
それでは低学年のオフショット( ̄Д ̄)ノ
笑ってますねー!いい笑顔(^^)
これはカメラに照れてるだけで、ぼくがコチョコチョしてるわけではないです( ̄Д ̄)ノ笑
みんなの名前は覚えたかな( ̄3 ̄)?
そのキレイなスパイクがボロボロになるくらい、これからみんなでボールを一緒に追いかけよう(^^)
見てますねー!
カメラ見てますねー( ̄Д ̄)ノ
今回のオフショットはなぜかみんな大人げな表情の子が多かったです(´・Д・)」笑
真顔ですねー(´Д` )笑
こんな真面目な表情が作れるとはビックリです( ̄Д ̄)ノ笑
やはり4月になり一つ学年が上がると、みんな凛々しい表情になるのでしょうか!
30代のぼくも見習って渋い男になりたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
といった内容の低学年の練習でした!
そして次は高学年( ̄Д ̄)ノ
まずは基礎練習( ̄Д ̄)ノ
3人一組になり、投げられたボールをインサイド、インステップ、ももトラップ、胸トラップをして相手に返します!
しかしこの時にもう1人はボールをコントロールする人の邪魔をします( ̄^ ̄)ゞ
試合ではボールをコントロールする時に必ず相手が邪魔をしてきますよね(^^)
その相手をしっかり体で抑えながら、ボールをコントロールして仲間に返します(´・Д・)」
より試合に近い形での基礎練習です( ̄Д ̄)ノ
見てください!!
邪魔をする相手がナベコーチでもしっかり体を張っています( ̄Д ̄)ノ笑
素晴らしいです! !
それでは次の練習( ̄Д ̄)ノ
おやおや、なにやら2人が向き合って立っていますね(´・Д・)」
そう!これは!
一対一の練習です( ̄Д ̄)ノ
ボールは持っていませんが、走る相手に振り切られないようについていく「一対一」の練習です!
ディフェンスは相手の動きをよく見て、そしてステップを踏んで相手についていきます。
そしてオフェンスはスピードの緩急、そして相手の逆をとることによってディフェンスを振り切ります!
ぼく自身「一対一」には強いこだわりがあり、このブログでは何度も書いていますが、サッカーで一対一の勝負というのはとても重要な局面だと考えています( ̄^ ̄)ゞ
特にサイドの選手はこの「一対一」という局面は避けては通れません(´・Д・)」
相手との間合い、相手のスピード、相手の特徴。
様々な要素の中で試合中の「一対一」の対応の仕方が変わってきます( ̄Д ̄)ノ
今回は分かりやすくぼくが、ヤマコーチ、ナベコーチ、ムロ監督を相手にした時の一対一の思考を書きたいと思います!
[コバコーチがオフェンス( ̄Д ̄)ノ]
VSヤマコーチ
ヤマコーチはディフェンスがとても上手です(´・Д・)」
どんなに早く動いてもぼくの動きを読んでいて、しつこくついてきます(´Д` )
そして少しでもスキを見せれば足を出してきて、ボールを取りにきます!
なのでヤマコーチをかわす時は、いかにヤマコーチのタイミングを外して、
「ヤマコーチの思ってもいないタイミングで仕掛けるか」
ということを第一に考えてドリブルを仕掛けます( ̄Д ̄)ノ
VSナベコーチ
ナベコーチはもともとFWの選手なのでディフェンスはあまり得意ではありませんが、不用意に近づくとあのフッキ並みのフィジカルで体を寄せられてボールを奪われてしまいます(´・Д・)」
なのでナベコーチをかわす時、体の小さいぼくはいかに、
「ナベコーチに体をぶつけられないようにかわす!」
ということを第一に考えてドリブルを仕掛けます( ̄Д ̄)ノ
VSムロ監督
簡単にかわせます( ̄Д ̄)ノ笑
といったように、その時の状況、相手の特徴によって一対一の間合いや対応の仕方は変わってきます!
今回はぼくがオフェンスのパターンでしたが、次の機会があればぼくがディフェンスの時にヤマコーチ、ナベコーチ、ムロ監督を相手にした時の思考を載せたいと思います( ̄Д ̄)ノ
しかし一対一のディフェンスは体を半身にして、オフェンスに対応するのが基本です( ̄Д ̄)ノ
上の写真のジュニアは体を半身にして対応していますね(^^)
花マルです( ̄Д ̄)ノ笑
それでは高学年のオフショットにいきましょう(^^)
ナベコーチが相手でも、しっかり体を張る男( ̄Д ̄)ノ
カッコイイです!笑
ピンクの練習着がイケてますねー( ̄3 ̄)
アディダスさんシャレオツです!!
テゲバジャーロジュニアのキャプテン( ̄Д ̄)ノ
今年もチームを引っ張ってくれるはずです(^^)笑
いやー!
なんとも言えないこのニヒルな微笑みが愛くるしいですねー( ̄Д ̄)ノ笑
ナイスディフェンスでした(^^)
それでは最後はジュニアスマイル!
決まってますねー( ̄Д ̄)ノ
しかし!!
最初はこの5人のジュニアスマイルで締めようと思ったのですが、、、
なぜか集まってきたんです(´Д` )笑
ジュニアスマイルに引き寄せられてこんなに集まってきたんです(´Д` )笑
ジュニアスマイル人気が確認できてホッとしました( ̄Д ̄)ノ
ぼくの憧れていた選手、ポルトガル代表だったルイス・フィーゴ選手はこう言っています。
「おれは一対一になったら勝負しないわけにはいかない。なぜならおれは『ドリブラー』だからだ。」
ヒューー( ̄3 ̄)
これは理屈抜きでカッコイイですよね!!
そんなカッコイイサッカー選手になれるように、みんなで練習頑張りましょう!!
それではまた(^^)