WjAuO

コツコツは勝つコツ

2015年06月30日

コバコーチ

「なおたー、明日雨っぽいけどおれたちの練習場所どこになりそう?」

ヤマコーチ

「おい、ゆうた。

    、、、ドントシンク。フィール!!」

コバコーチ

「、、、」

 

、、、ドントシンク、フィール?

 

、、、考えるな。感じろ?
 

すごい難しいこと言ってくるな。

 

コバコーチ

「、、、いやー、ちょっと感じれないかなぁ。」

ヤマコーチ

「ゆうたもまだまだだな。明日はたぶん木の花ドームだよ。」

 

 

最初からそれ言ってくれればいいのに。

そっか、木の花ドームか。
 

ん?

 

木の花ドーム?

 

ドーム、、、ドム、、、どむ、、どむ

 

むむむっ!!

 

そーなんです。ジュニアブログなんです!!

考えるんじゃなくて感じるんです!!

ドントシンクなんです!!

 

というわけでジュニアブログの時間です( ̄Д ̄)

 

今日の練習はあいかわらずの激雨のため練習ができませんでした(ー ー;)

なので今日は先週の土曜日、6月27日の練習の様子をお伝えします!

 

先週の土曜日ジュニアの高学年は、
  
そうなんです。

鳥栖に遠征に行ったんです!

 

そして練習試合の相手はサガン鳥栖U-12。全国でベスト3に入った強豪です( ̄Д ̄)ノ

ぼく自身は宮崎で低学年の指導があったため一緒には行けなかったのですが、室監督から話をたくさん聞かせてもらいました!

サガン鳥栖U-12は球離れが早く、一対一の球ぎわも強い。

そしてプレスが早く、テゲバジャーロは攻撃の形をほとんど作れなかったようです。

しかし、最初はみんな硬さもあり何もできない時間が続きましたが、時間が経つにつれ相手のスピードにも対応し始めました。

体を投げ出してシュートをブロックするなど、最後まであきらめずにボールを追う姿が出てきたようです( ̄Д ̄)ノ

 

試合は大差で敗れましたが、学ぶべき事がたくさんあった練習試合だったのではないでしょうか。

  
そして練習試合後にはJリーグ、サガン鳥栖VSサンフレッチェ広島の試合を観戦!

後半ロスタイムに豊田選手の劇的弾で同点に追いつき2-2!

熱い試合を観戦しました( ̄^ ̄)

そして宮崎に帰る途中で

  
そう、うどんなんです!

 

みんなで夕飯のうどんを食べて無事に宮崎に帰ってきました(^^)

保護者のみなさま夜遅くにお迎えに来ていただき、本当にありがとうございました(´・Д・)

 

そして宮崎で練習をした低学年!

まずは、

  
基礎練習なんです( ̄Д ̄)ノ

 

マーカーの間を様々なボールタッチで進んでいきます。グラウンドがぬかるんでいて難しかったと思いますがみんな集中してドリブルをしていました!

  
そして次は、毎回練習に組み込んでいる一対一の練習( ̄Д ̄)ノ

 

さっき練習したドリブルの基礎練習を実戦で活かせるか。

 

動かないマーカーではなく、動く人を相手に通用するドリブルでなければ試合では使えません( ̄^ ̄)

転んで泥だらけになりながら、みんながんばっていました!

 

そして最後は試合形式の練習!

みんな、待ってました!!とばかりに気合いを入れて円陣です( ̄Д ̄)ノ笑

そして、

  

はい出ました。

恒例の作戦タイム(´・Д・)」

「まずここがゴールでしょ。」

 

「いや違うよ、ゴールはここだって!」

 

「ゴールこんなに小さくないし!」

 

「お腹空いたよね?」

 

そうなんです、コミュニケーションが大事なんです( ̄Д ̄)笑

  
そして最後はPK戦で締めました!

ぼく自身PKは得意ではありませんが、サッカーを続けていたら真剣勝負の中で、PKを蹴る機会というのは必ず出てくると思います。

 

そのためにもPKという独特の空気感の中で、PKを蹴る練習をしておくというのはきっと役に立つと思います(^^)

  
そして練習後!

 

そーですねー。やっぱり手がちょっと邪魔ですねー(´・Д・)」笑
しかし今回は高学年がいなかったこともあり、みんな責任感が出てたのか、集中した練習ができたと思います(^^)

 

そしてここで少し昔話を( ̄Д ̄)ノ

ぼくは大学卒業1年目で、ザスパ草津チャレンジャーズというチームに入りました。その時にチームメイトが言った言葉です。

  

「コツコツは勝つコツ」

 

ダジャレに聞こえますがこれはぼくが大切にしている言葉の一つです(^^)

 

ぼく自身サッカーを20年続けていますが、ある時に劇的にサッカーがうまくなった、ということはありません。

 

もちろん練習をしている時に、一つのコツをつかんでリフティングやキックなどができるようになった事はありますが、それは一つの小さな成長だと思います。

 

やはりサッカーがうまくなるには、小さな努力を、自分を信じてコツコツ積み重ねていく事が大切だとぼくは思います。

 

しかし、ただ練習を重ねていればいいというわけではないと思います。

 

与えられた練習をただこなすだけではなく、自分で考え、どうすればもっと上手くなれるのか、ということを「自分」で考えて練習に取り組むことが必要だと思います。
 

ぼく自身この事に気づくのが遅く、とてももったいない時間を過ごしてしまった過去があります。

まぁこの事はまた別の機会に書かせていただくとして(´・Д・)」笑

 

今回鳥栖の遠征に行った高学年は、サガン鳥栖U-12の選手とレベルの差を感じたかもしれません。

しかし今は勝てなくても、地道な練習を積み重ね、しっかり自分で考え、コツコツ努力を積み重ねていくことができれば、いつか彼らに追いつくことができると思います!

 

それが来年になるのか、10年後になるのかはわかりませんが、そういった努力を積み重ねることができるようにぼく自身指導をしていきたいと思います。

コツコツは勝つコツ!

  
そして話が長くなった最後はこの笑顔でしょ!!

 

サッカーが上手くなるためには、自分で考えることが大事だと言いましたが、やっぱり人間には考えるのと同じくらい大事な「本能」がありますよね!

やっぱりこの笑顔を見たら思いますよ( ̄Д ̄)ノ
 

ドントシンク、フィール!!
(考えるな、感じろ!!)

ではまた(^^)

ページ先頭へ

スポンサー・サポーター募集

Copyright© TEGEVAJARO MIYAZAKI All rights Reserved.